ご予約希望の病院をお選びください。
2019.04.30
歯科・デンタルケア
みなさんこんにちは、北大阪ペットメディカルプラザの看護師溝口です。
いきなりですが、おうちの子の歯磨きはしていますか?
動物も歯磨き?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
犬も猫も人と同じように歯石が溜まって歯周病になります。また、歯周病菌が心臓病や腎臓病を引き起こす原因になることもあります。
歯垢が歯石に変わる期間は2~3日と言われているので、毎日の歯磨きが理想です!
*歯磨きの方法*
➀まず口周りを触ることに慣れてもらう。
触ることができたら、すぐに褒めておやつを与えます。慣れてきたら唇を少しめくってみたりしてください。
②口周りを触れるようになったら、次は歯を触ってみます。
初めは触りやすい犬歯から。優しくそっと触って、できたらおやつを与えます。少しずつ奥歯まで嫌がらずに触れるように練習しましょう。
③ガーゼを指に巻いて優しく歯を触る。
ガーゼを巻いた指が歯に触れたらすぐにおやつを与えます。犬歯、奥歯、前歯など毎日少しずつ慣らしていきます。
④歯ブラシを使って磨く。
③の時と同じように、まず歯ブラシが歯に触れたらすぐおやつを与えます。徐々に歯ブラシを歯に当てる時間を延ばしていきます。そして1本、2本と毎日少しずつ磨く本数を増やしていきます。
☆歯磨きのポイント☆
・動物も人もリラックスしている時に行う
・無理やり触らない
・嫌がる前におしまいにする
・できたら必ず褒める
歯磨きは毎日コツコツ少しずつすることが重要です。
初めは毎日のスキンシップとしてお口に触る練習をしましょう♪
近年では3歳以上のわんちゃんと猫ちゃんの約80%が歯周病をもっていると言われています。歯磨きをすることで日々蓄積する歯垢を除去することが、一番の予防・治療になります。
それでも取りきれないものは当院でスケーリングをしてピカピカにしましょう!!
歯磨きのことでお悩みのことや、相談したいことがありましたらお気軽にスタッフにお声かけください♪その子に合った歯磨き方法を一緒にお考えします!