ご予約希望の病院をお選びください。
2018.05.12
予防のこと
こんにちは。動物メディカルセンターの獣医師盛岡です。
今回お話ししたいのは、健康ドックの話です。当院のワンニャンドックを受けていただく方も多く、飼い主様の動物たちの健康に対する関心も強くなっていると実感しています。そんなワンニャンドックの検査の裏側を今回はご覧いただこうと思います。協力してくれるのは、スタッフの銀ちゃん(猫)と、今年から新たに病院のスタッフに加わった高橋先生とぼんちゃん(犬)にも参加していただきます。
① まずは聴診器を使って身体検査をしているところです。体重や体型をみるだけでなく、頭からしっぽの先まで隅々まで五感を使って検査をします。
② 血圧測定中です。オシロメトリック法という測定法で、人の病院で機械が自動で測定してくれる方法と同様の方法です。
③血液検査のための採血をしています。
針を刺されるとわかってしまい、ちょっぴり緊張していますが、頑張っています。
④尿検査は持参してもらったおしっこを試験紙につけて異常を検出します。
⑤便検査をしているところです。顕微鏡をつかって異常がないか観察します。
⑥心電図をとっているところです。ワンちゃんネコちゃんは、右下に横になってもらって検査をします。
⑦レントゲン検査を行っています。台の上で仰向けになったり、横になったりしてお腹と胸のレントゲン写真を撮影します。
⑧お腹の超音波検査をしています。クッションの上で仰向けになってお腹に超音波のプローブを当てて検査します。
このほかにも、眼を詳しく見るために眼科検査、耳の中を覗く耳道内視鏡検査などの検査もあります。
1日かけてとても多くの検査を受けていただきます。
お疲れ様でした!
こちらが出来上がった報告書です!
ドック検査は病気の早期発見・早期治療を目的として行うものではありますが、それ以外にも飼い主様の安心や大切なパートナーたちの健康増進に寄与する検査だと思います。特にドック報告書でも総合評価のページでは、飼い主様に検査結果をよく理解していただけるようにコメントしています。普段の生活ではわからない体の変化をお伝えすることで日頃の生活習慣の改善につながり、それによって病気の予防や動物たちの健康寿命を長くすることができると考えております。
この記事を読んでワンニャンドックに興味をもった方は是非受けていただけたらと思います。