ブログ
Blog

2017.02.25

リハビリテーション

椎間板ヘルニアのリハビリ

こんにちは。動物メディカルセンター(箕面病院)看護師田中です。

今日は椎間板ヘルニアのリハビリについてお話ししたいと思います。

特に多い腰椎ヘルニアの手術をしたワンちゃんのリハビリをご紹介します。
モデルはダックスフンドのバロンちゃんです。
ダックスフンドは、もっとも椎間板ヘルニアになりやすいといわれています。
バロンちゃんは急に後肢が立たない動かない。
という主訴で来られました。

まず一般身体検査で麻痺の状態を診て、レントゲンを撮り、椎間板ヘルニアの疑いがあったので、次の日にCT造影検査で圧迫の程度や部位の確定をしました。
そしてその日に手術を行い、神経の圧迫部位を取り除きました。

リハビリは術後3日までは患部の炎症を引かせてさらに疼痛緩和のため冷やすことから始めます。
次にマッサージ、ストレッチ、補助して立たせて足を正常な位置にし立つ感覚を取り戻していきます。
そして関節を動かしていきます。関節は動かさないと固まってしまい、筋肉も衰えてきます。
自分では動かせないので私たちが自転車を漕ぐように動かしてあげます。
そして後肢に少し負荷をかけるため、前肢を少し上げます。
そうすることで筋肉が減るのを防ぐことが出来ます。

立たせた状態でキープ

出来るようになったら、バランス運動を行います。これはバランス力を鍛え筋肉をつける為に行います。


歩けるようになったら、足の上げ下げをスムーズに、しっかり出来るように、キャバレッティレールの上を歩きます。

患部の炎症が引けば水中トレッドミルで泳ぎます。陸上で動かすよりも浮力があるので足の負担が少なく効果的です。
水中トレッドミルは徐々に水の量を減らし、しっかり歩いていくことで、筋力をUPさせることもできます。




バロンちゃんは、リハビリが始まるときは、いつもお腹を見せコロンと転がってシッポを振ってくれます。
とっても可愛いです。リハビリ中はご褒美のフードを食べ頑張っています。

リハビリはその子その子の性格、症状にあったプログラムを考え行っています。当院では診断、治療、リハビリまでトータルケアを行っております。
椎間板ヘルニアは発症部位によって症状も麻痺の程度も様々です。
そしてもし突然何か後肢がおかしい。と感じたらすぐ病院に連れてきてください。

何かお困りの事があればいつでも何でもご相談下さい。

次回は3月11日(土)更新です♪

アーカイブ